将来の指針

今読んでいる本はこれです。自分は常に何らかの本を読んでますが今はこれであり、将来の目標に1番近いものであります。今は社会福祉士会に入り基礎研修2を受講しています。そこでは月1回Zoomでメンバー20名くらいが顔をあわせグループ討議をします。各がくが職場なり身近なソーシャルワークについて話し合うのですが、多くは社会福祉協議会なり地域包括支援センターなり学校のソーシャルカーだったりします。若干制度などを勉強したお役所仕事でもありますが、地域住民にとってより身近な福祉の窓口にもなります。

 それで何を言おうかといいますと1年ぐらいでそういう職を探していこうと思います。仕事は介護の職場で人手の関係や利用者様のこともあるので1年か1年半ぐらいでゆっくりとフェードアウトとフェードインしていければと思います。あと社会福祉士の仕事はあまり数が多くなくあまりにも遠くだと無理なので、他にケアマネージャーの資格を来年にか受けれると思いますのでどちらにしても必要な知識なので勉強していこうと思います。以上が将来の仕事の指針です。個人的には何年も前から言っている結婚です。f:id:yoshia44a:20210813083310j:image

仏壇

にお参りしてきた。

各家に仏壇を起き心の支えとせよというのは、の本独自の文化で天武天皇の時代からあったことだそうだ。私はあの小さなアパートに仏壇を置くことを今はまだ考えてないが、少なくとも毎日勤行をあげて仮に仏壇があれば心の支えになるだろう。守り(護り)を強化する歳になったなぁとも思います。
f:id:yoshia44a:20210810120256j:image

蓮華

蓮には5つの徳があろと言われます。それは①不浄である泥の中から清らかな花を咲かせる徳②1つの茎に1つの花を咲かせる徳③花が咲くと同時に実ができる仏性を表す徳④1つの花にたくさんの実をつける多くの人を幸せにする徳⑤穴だらけの茎で弱々しく見えても真っ直ぐに育つ徳

 という5つの徳があるといわれる。これはドロドロのなかからでも仏性開くことが出来ることをあらわします。私も部屋に蓮の写真をはりました。清らかな心で娑婆を生きていかなければいけないんでしょうね。f:id:yoshia44a:20210807210711j:image

教化された悪女

という題は失礼かもしれませんが、悪女やアザミ嬢のララバイを歌っていた中島みゆきさんは、時代やヘッドライト・テールライトを歌う神々しい現在が同じ人だとは思えません。

 私が今一番好きな歌手である彼女ですが、綺麗な容姿でもしかしたら昔はワガママで癇癪持ちやったのかもしれません。でも別れ唄などにもあるように、別れを繰り返して悟ってあのような優しい歌を歌えるようになったのかもしれませんね。まぁ美しい人も歳をとりますし、若い頃よりはチヤホヤもされなくなることも気づくきっかけでしょう。

お釈迦様が昔ワガママで美しいある人の嫁に世間には七通りの妻がいると説きました。

それは①母のような妻②妹のような妻③師のような妻④妻らしい妻⑤召使いのような妻⑥恨みを抱く妻⑦夫の命を奪う妻、などがあり、亡くなったあとの魂がそれに相応しい所に行くのだそうです。

 深いですね。中島みゆきさんは結婚しているかわかりませんが、ていうか私も結婚していませんが、何か結婚に対する人を若さや美しさだけで見てはいけないなというのがありますね。まぁ糸にあるように丁度よい人が運命なんですかね。運命来ないかもしれませんがなぇ。
f:id:yoshia44a:20210807081744j:image

蛇の道では挨拶しよう。

今日は白山登山に行ってきました。登り終えて車に乗ったら大雨が降ってきて、さっきすれ違って登って行った人は大丈夫なのかなと思います。無事を祈ります。

 さて今回のテーマは登山の面白さ。それは挨拶だと思いました。行きは人があまり通らない道を通ったんですが、帰りは一般的な登山道から下山しました。それで皆さんすれ違う時や追い越す時に挨拶するんです。ニコニコこんにちはと挨拶するんです。でも何故かビジターセンターとか広い休憩場に行くとあまり挨拶しないんですよね、これって何かなと思います。きっと思うに狭い道やと無言のほうが気まずいからでしょうね。ここは出会いの場?すれ違うだけだけど山ガールにも挨拶です。もちろんマスクもありますよ。
f:id:yoshia44a:20210805164826j:image